マンションのエレベータ
マンションに暮らしているのですが,エレベータの位置について考えると面白かったりします。
通常のマンションだと,途中の階から上に登る人はまずいません。また,途中の階で降りる人も稀でしょう。自分のフロアと1階との往復をするのが ...
夏は長距離フェリー
久しぶりに,この夏休み,長距離フェリーに乗ることにしました。
といっても北海道便ではありません。以前,北海道に行く時には新潟から小樽までの便をこれを2往復したことがあります。
今回は,帰省ついでということで,オーシャン ...
KT-BMD032と中華ヘッドセット
先日購入した中華製のバイク用ヘッドセット,まだ実際にバイクに乗って使っていないのですがスマホとの通信は確認しました。
そのヘッドセットはこれ。非常にお買い得です。
で,やはりアマチュア無線機と接続でき
Bluetoothレシーバ購入
先週末のこと,バイクで2chオフ会に行ったのですが,その際,いつもつかっているバイク用Bluetoothレシーバがとうとうダメになってしまいました。
4,5年前に富士山かどこかでイベントを行なっていた際に,3000円で購入した ...
ETCカード期限切れ
先週のこと,毎年の2chのオフ会に参加した際のこと。
いつもは朝早く出かけて下道でビーナスまで行くのですが,その日はちょっと寝坊したので途中から高速に乗ることにしました。
高速は最近全く乗っていなかったりすので,ず ...
2chの愉快なバイク乗りの集い
今年も,2chの同級生スレのバイクオフ会がありました。今年でもう6回目?でしょうか。初回は30人弱集まったのですが,それ以降は5人程度が集まるようなオフ会になっています。
場所は,各地から集まりやすい,ビーナスライン。ここ ...
amazonプライムセール
先日の月,火曜日はアマゾンプライムのセールでした。
何やら全世界同時だそうで,3000億円ほど売り上げたとか。。
そりゃサーバもダウンするでしょう。とはいえ,AWSのスケールアウトの機能は十分に機能しなかったのかとちょ ...
大学も節電
JAIST石川本校から,全員宛にメールが来るのですが,本校では節電を行なっているようです。夏場の電力消費を抑えるという意味でしょう。
石川県は確か北陸電力。3県のみに提供する電力会社なので,小さい会社でしょうが,原発も持ってい ...
キャンプ道具準備
また夏になりました。
キャンプツーリングの時期です。最近ではあまり乗る機会もなくなってしまったのですが,今週末あたりにキャンプツーリング行ってみたいかなと思っています。
ちょうど,年に一度の2chの愉快な仲間たちと ...
年に一度の日本一の同窓会
毎年のことですが,この時期の土曜になると,年に一度の高校の同窓会が開催されます。
場所は飛天の間。あの飛天の間です。芸能人が結婚式をしたり,音楽の祭典のようなテレビ番組をやったりするあの飛天の間です。
中に入ったことが ...