バイクネタでひとつ
先日、XJ6のオイル交換を行いました。年間の走行距離がだいぶ落ちてしまって、昨年1年間の走行距離は5000km弱。まあ、保険の最大走行距離を5000kmに下げていたので、まあ、狙った感があるのですが、それくらいの走行距離です。
通常オイルは3000kで交換とかそういう意見も多いのですが、そんなこと言っているのは日本人だけ。欧州などでは環境問題の関係上10000kにならないと交換しないそうです。自分のXJ6も実は海外仕様。海外のサイトからマニュアルをダウンロードして確認してみるとやはり10000kmごとの交換というふうに記述されています。
車だと20000kmくらいだそうですが、バイクはどうしても回転数が高くなってしまうのでちょっと短めなのでしょう。

交換にあたってはこのあたりこのあたりをいつも参考にさせていただいています。

まず、いつも忘れるのが、六角レンチ。これを持っていかないとアンダーカウルが外せません。サイドスタンドにした後に、アンダーカウルを外し、オイルぱっくりを下にセット、ドレインボルトを外します。ドレインボルトはかなりゆるーく外す直前まではオイルが出てきませんので、外れそうになると急いでやらないと、手が油だらけになります。

オイルを抜くまで2、3分。ちょっと揺らしたりして完全に抜きます。
その後、フィルターレンチでオイルフィルターを外します。カートリッジ式のオイルフィルターですと簡単に外して取り替えができるのですが、以前乗っていたXJR1300は設計が古いのか、カートリッジ式ではなく部品を外して、フィルターを交換するという仕組みだったので結構面倒でした。

フィルターを交換し、ワッシャーを新しいのに交換しドレインボルトを締め直した後、トルクレンチで規定トルクに締め直します(43Nだっけな?いつもデジラチェに記憶させているので正確な数値はマニュアル参照のこと)

この後は、センタースタンドで止めなおし、オイルを2L一気に入れます。その後は、ゲージを見ながら0.5L超を入れればゲージ真ん中あたりに来ます。
これで終わりではなく、一度エンジンをかけてフィルターまでオイルを行き渡らせます。漏れていないか一応確認。
減った分を追加して終了。

時間にして30分程度でしょうか?
持って行く手間や費用を考えると自分で交換するとかなりお得になります。

オイルはAmazonで買えばかなり激安。以前このオイルは4000円以上していたのですがこの価格。自分が買った時(2000円強)よりさらに安くなっています
[amazonjs asin=”B001EFC4FE” locale=”JP” title=”CASTROL(カストロール) エンジンオイル POWER1 4T 10W-40 MA 部分合成油 二輪車4サイクルエンジン用 4L HTRC3″]

入れ替えた後は、ギアチェンジの際にカクカクしていたのがスコスコになりました