PCを使わない日
昨日一日PCを使わないで過ごしてみました。といっても意識的にではなく結果としてですが。まず朝、起きるとそこそこ天気が良くなりそうな雰囲気。久しぶりにバイクに乗りたくなったりします。実は土曜日に安全運転講習会を申し込んでいたのですが、ぱ ...
情報処理試験の思い出(2)
第2種情報処理技術者に合格し、調子に乗って次は第1種情報処理技術者を受けることにいたしました。特に会社では情報処理関連の仕事をしている訳ではなく完全に独学となります。会社では研究職みたいなことをしていたので、PCはExcelでのデータ ...
今週のお題「2014年、夏の予定」
今週のお題「2014年、夏の予定」
今年の夏の予定は、まだ決まっていませんが、バイクで東北地方を回ってみたいと思っています。
バイクに乗り始めたのは(正確にはリターンですが)、2007年の春のこ ...
情報処理技術者試験の思い出(1)
最初に情報処理技術者試験を受けようと思ったのは、新卒後、会社に入社してその研修の中での話。各自グループになり、将来の目標なんぞを発表し合っていたのですが、その中で第1種情報処理をとる!なんて言う人がいて、なるほどと思ったことが始まりで ...
自炊の勧め
自炊と言っても炊飯の方ではありません。そう例のあれ。
本を切り刻むやつです。最近では買った本はすべてといっていいくらい切り刻んでPDFにすることにしています。やはりほんの収納スペースが不要なことと、一度に何冊でも持ち運べる ...
マスカレードホテル
今頃というかなんというか、東野圭吾氏のマスカレードホテル。読みました。
というのも図書館に何冊もおいてあったのですね。昔は必ずハードカバーが出れば買っていたのですが、最近では本自体買うことが少なくなってしまいました。特に理 ...
図書館
最近図書館にはまっています。会社のすぐそばと、自宅近くの2つをうまく利用していたりします。会社近くは港区の図書館。こちらは結構自動化が進んでいて、自分で自動貸し出しなんかもできたりします。どういう仕組みかというと、本にどうやらICチッ ...
ワールドカップ
ワールドカップ、ギリシャ戦。引き分けでしたね。
あまり見る方のスポーツはなぜだか興味がわかないのですが世間的には大盛り上がりだったかと思います。
だた自分は昨日の小田急の脱線の影響でいろいろとというかかなり影響 ...
今週のお題「アイドル」
今週のお題「アイドル」
自分が子供の頃のアイドルといえば、、
ピンクレディでしょうか?キャンディーズは気がついたら解散していたしあまり思い出がありません。その点ピンクレディーは、売れ始めた頃から ...
データベーススペシャリスト
情報処理技術者試験のデータベーススペシャリストに合格したのはかなり前なのですが、最近ちょっとまた勉強しようかと思い本を買ってみました。
本をぱらぱらと見ていたのですがすっかり忘れてしまっていました。概念スキーマ、外部スキー ...